Home Delivery Course
市民講師分野 | 教育 |
---|---|
種別 | 個人 |
氏名・団体名 | 手塚幸恵 (てづかさちえ) |
年齢層 | 40代 |
活動地域 | 市内全域 近隣市外 |
講師性別 | 女性 |
項目 | 高齢者教育一般、心理、レクリエーション一般、ヨガ |
タイトル | 最期まで自分らしくイキイキ生きるために「終活とは?」一緒に考え、実践していきましょう |
---|---|
内容 | |
対象 | 終活に興味を持っている方、自分らしく生きたい方(成人) どなたでも気軽に取り組めます |
レベル | |
資格 | 終活ライフケアプランナー 心身健康づくり推進士 |
指導実績 | 終活をテーマにした相談会を実施中(メンタルコーチング) |
タイトル | 夢を叶えたい!目標を達成したい!小学生、中学生へのメンタルコーチングセミナー |
---|---|
内容 | |
対象 | 小学生、中学生 夢や目標を持っている小学生、中学生。夢や目標を見つけたい小学生、中学生。 |
レベル | |
資格 | メンタルパワーパートナー協会認定メンタルコーチ 心身健康づくり推進士 水泳上級講師 |
指導実績 | 水泳指導歴25年その中で小学生から高校生まで競泳指導にも携わってきました。練習してきたことを本番で発揮するためには技術だけでなく、メンタルトレーニングとメンタルコンディショニングが必要だと実感したことからメンタルサポートを始めました。パーソナル指導や中学生のリーダー研修の担当実績があります。 |
タイトル | 笑顔で楽しく取り組める!認知機能向上、脳の活性化を促す運動~シナプソロジー~ |
---|---|
内容 | |
対象 | 成人 |
レベル | どなたでも気軽に楽しく取り組めます |
資格 | シナプソロジーアドバンス教育トレーナー/健康運動指導士/介護予防運動指導員 |
指導実績 | 富山県レクリエーション協会スキルアップセミナー 講師 富山県朝日町保健センター健康づくり教室 講師 富山県民カレッジ 講師 上市町地域包括支援センター 介護予防教室運動資格 舟橋村 社会福祉協議会 健康づくり運動指導 その他(公民館、老人会、婦人会等でシナプソロジー及び運動指導) |
タイトル | ちょぴ漏れ、トイレの不安解消!やりたいことを思いっきり楽しめる!「ひめトレヨガ」 |
---|---|
内容 | |
対象 | トイレの悩みを改善してイキイキげんきに過ごしたい方(成人) 尿もれの予防・改善のための骨盤庭筋へアプローチするエクササイズとヨガ |
レベル | |
資格 | 健康運動指導士 ひめトレインストラクター 機能改善ヨガインストラクター |
指導実績 | 富山県内の公民館、地域スポーツクラブで指導していました |
指導・活動曜日 | 応談 |
---|---|
指導・活動時間 | |
ボランティア可否 | 不可 |
連絡先 | いわき市生涯学習プラザ 0246-37-8888 |