Home Delivery Course
市民講師分野 | 教育 |
---|---|
種別 | 個人 |
氏名・団体名 | 大内政雄 (おおうちまさお) |
年齢層 | 60代 |
活動地域 | 市内全域 近隣市外 |
講師性別 | 男性 |
項目 | SDGs |
タイトル | SDGsの基本を学ぶ |
---|---|
内容 | SDGsとは、SDGsに取り組むメリット、取り組まないリスク、いわき市の状況 感じたことを対話して報告するワークショップ #環境保護・防災 #コミュニティ #市民生活 #社会問題・労働 #脱炭素 #カーボンニュートラル #まちづくり #海洋ごみ #SDGs |
対象 | 大人から中学生まで |
レベル | 初級~中級 |
資格 | ・SDGs推進コンサルタント(一般財団法人ローカルSDGs推進支援機構 ) ・SDGs公認ファシリテーター(2030、地方創生、アウトサイドイン、ゲットザポイント、2050カーボンニュートラル、CHANGE FOR THE BLUE) |
指導実績 | ・県立南会津高校、福島西高校 ・コミュタン福島SDGs講座 ・会津美里町役場 ・特定非営利活動法人よつくらぶ ・いわき商工会議所青年部 ・小名浜ロータリークラブ ・福島県中小企業家同友会 |
タイトル | SDGsの各ゴールを学ぶ |
---|---|
内容 | ゴール別の具体的な事例、いわき市の課題、SDGs推進の方法、私のSDGs宣言。 感じたことを対話して報告するワークショップ #環境保護・防災 #コミュニティ #市民生活 #社会問題・労働 #脱炭素 #カーボンニュートラル #まちづくり #海洋ごみ #SDGs |
対象 | 大人から中学生まで |
レベル | 中級~上級 |
資格 | ・SDGs推進コンサルタント(一般財団法人ローカルSDGs推進支援機構 ) ・SDGs公認ファシリテーター(2030、地方創生、アウトサイドイン、ゲットザポイント、2050カーボンニュートラル、CHANGE FOR THE BLUE) |
指導実績 |
タイトル | SDGsアウトサイドインカードゲーム |
---|---|
内容 | 『企業』に焦点をあて、企業が直面している課題をSDGsの視点を活用しながらどう解決していくか学ぶことができます。 ①講義②対話③観察④行動の学習スタイルをミックスして学べます。 #SDGs #SDGsdse地方創生 #地方創生SDGs #カードゲーム |
対象 | 大人から中学生まで、社会人、経営者、起業家、自営業の方。新規事業担当向け。 |
レベル | 中級以上 |
資格 | |
指導実績 |
タイトル | SDGsde地方創生カードゲーム |
---|---|
内容 | 地方創生やまちづくりにおける「全体性」や「対話と協働」の重要性を体感的に学べます。①講義②対話③観察④行動の学習スタイルをミックスして学べます。 #SDGs #SDGsdse地方創生 #地方創生SDGs #カードゲーム |
対象 | 大人から中学生まで、高校、大学、行政、社会人、経営者、NPO、自治会、自営業の方。社員研修向け。 |
レベル | 初級~中級 |
資格 | |
指導実績 |
指導・活動曜日 | 応談 |
---|---|
指導・活動時間 | 応談 |
ボランティア可否 | 不可 |
連絡先 | いわき市生涯学習プラザ 0246-37-8888 |