Home Delivery Course
市民講師分野 | スポーツ・レクリエーション |
---|---|
種別 | 個人 |
氏名・団体名 | 北村順子 (きたむらじゅんこ) |
年齢層 | 60代 |
活動地域 | 要相談 |
講師性別 | 女性 |
項目 | 健康体操 親子ストレッチ 体力づくり一般 |
タイトル | ロコモ予防のエクササイズ |
---|---|
内容 | |
対象 | 高年齢者 |
レベル | |
資格 | |
指導実績 | 平成26年度小川川前地区保健福祉センター ロコモ予防で下肢筋力アップ(5ヶ所) 平成27年度小川川前地区保健福祉センター ロコモ予防教室(8ヶ所) 以降も指導実績有 |
タイトル | 親子で出来る遊びを取り入れたエクササイズ |
---|---|
内容 | |
対象 | 0~3才、お母さん |
レベル | |
資格 | ストレッチ指導士 |
指導実績 | 平成27年度小川川前地区保健福祉センター こあらタイム小川保育所6回 以降も指導実績有 |
タイトル | 自宅で気軽に簡単に出来るエクササイズ 自分の骨盤のゆがみを知って、骨盤を動かすエクササイズ(成人者のみ) |
---|---|
内容 | |
対象 | 成人者~高年齢者 |
レベル | |
資格 | |
指導実績 | 平成26年度小川川前地区保健福祉センター 無理なく楽しく健康に(小川公民館・川前公民館) 平成26年度小名浜公民館 おうちで簡単にできる!いろいろ健康法 平成27年度小川川前地区保健福祉センター いきいき教室(8ヶ所) 平成27年平地区保健福祉センター自由ヶ丘公民館、運動をはじめよう(1回) 平成27年小名浜地区保険センターはいからチェンジ!からたに良い習慣「からだすっきり!タオル体操~自宅でもできる運動」 平成27年小川川前地区保健福祉センター・小川公民館 骨盤の歪みからくるからだの不調 以降指導実績有 |
指導・活動曜日 | 応談 |
---|---|
指導・活動時間 | |
ボランティア可否 | 可 |
連絡先 | いわき市生涯学習プラザ 0246-37-8888 |