Home Delivery Course

役所出前講座

例:"中央公民館" "ダンス" など調べたい内容の言葉を入力し、検索!

市役所出前講座とは?

「市役所出前講座」は、市民の皆様の自発的な生涯学習活動を支援するため、市役所がかかわっている仕事を学習メニューとして取りそろえ、市職員が講師としてあなたのまちに「出前」をする講座です。

申込みが出来る方

いわき市内に在住・在学・在勤している、原則として10人以上の方で構成された団体・グループ等

申込方法

出前講座を受講しようとする団体の代表の方は、事前に担当課と日程調整を行ったうえで、その催しを開催する20日前までに、申込みの手続きを行ってください。後日、担当課等より決定通知書が送付されます。
1.日程調整
ご希望の講座の担当課等と日程調整をしてください。
2.申込み
担当課等との調整が済みましたら、次のいずれかの方法でお申し込みください。
  • 市役所出前講座申込書(下記からダウンロードしてください)に必要事項を記入し、担当課等へFAXするか、担当課等又は最寄りの公民館、支所、市民サービスセンターへ持参
  • 申込フォームに必要事項を入力して送信
申込フォームはこちら
※フォームから申し込む場合は、申込書の提出は不要です。
3.提出期限
出前講座実施日の20日前まで
4.決定通知
申込書の提出後、担当課等より決定通知書が送付されます(業務等の都合により、ご希望に添えない場合があります)。

「留意事項」についてはこちら

講座メニュー

令和6年度(2024年度)の講座メニューは、次のとおりです。
※冊子は令和6年4月10日(水)以降に各公民館、支所等の窓口より入手可能です。
講座の検索
講座の分野:
No. 講座名 分野 定員・対象者制限等
102 自治会・町内会等の運営について まちづくり 制限なし
103 市民活動について まちづくり 高校生以下不可
104 ボランティアって何? まちづくり 小1以上
105 NPO法人の設立 まちづくり 高校生以下不可
106 中山間地域の課題解決に向けた取組みについて まちづくり 小1以上
107 考えてください 生物多様性 環境 制限なし
108 考えよう地球温暖化! 目指せ脱炭素社会! 環境 制限なし
109 いわき市をみらいのまちへ! 環境 小5以上
110 いわき市の環境 “環境監視って何?” 環境 ~20人/小5以上
111 川の生き物観察会 環境 ~10人/小4以上
112 ごみのおはなし 環境 小4以上
113 生ごみ堆肥化方法のいろいろ 環境 小4以上
114 森林(もり)のはたらき 環境 小3以上
115 みんなで取り組もう 排水・雨水対策 環境 制限なし
116 いわき市の不法投棄防止対策について 環境 制限なし
117 水道水のできるまで(施設見学) 環境 定員:平・上野原・山玉浄水場:40人程度、泉浄水場:100人程度 対象:小3以上
118 いわきの水ってどんな水 環境 小3以上
119 食品ロスを減らそう! 暮らし 制限なし
120 フードドライブで食品ロス削減等を考えよう 暮らし ~100人/小5以上
121 外国人からみた日本 暮らし 小1以上
122 男女共同参画ってなんだろう? 暮らし 小5以上
123 かんたん・安心インターネット講座 暮らし 小4以上
124 みんなでつくろう Society5.0 暮らし 要相談
125 消費生活について学ぼう! 暮らし 成人
126 はじめての競輪(楽しみ方~車券購入まで) 暮らし ~20人
127 くらしの衛生について 暮らし 小5以上
128 知って防ごう!食中毒! 暮らし 制限なし
129 食中毒はどうして起こるの? 暮らし 小5以上
130 ペットの気持ち 暮らし 制限なし
131 田んぼの広さを測ろう(講義・実技) 暮らし ~30人/小5以上
132 ため池について学ぼう 暮らし 制限なし
133 体験して学ぶ! 身近な 『食料品の計量販売』 暮らし ~25人/小3以上
134 広げよう!”生涯学習”の輪 暮らし 制限なし
135 いわき市議会のしくみ 制度・手続き 小4以上
136 よくわかる!選挙のはなし 制度・手続き ~200人/小4以上
137 選挙を体験してみよう! 制度・手続き ~200人/小4以上
138 未来を創る挑戦者たちへ 制度・手続き 小1以上
139 いわき市の水道事業 制度・手続き ~40人/小4以上
140 個人情報保護・情報公開制度について 制度・手続き 制限なし
141 国民年金について 制度・手続き 制限なし
142 国民健康保険について 制度・手続き 制限なし
143 この農地、どうする!? 制度・手続き 制限なし
144 農地法早わかり こんなときどうする? 制度・手続き 制限なし
145 市税のしくみ 制度・手続き 30人~40人
  • 1
  • 2

講座の開催時間

原則として、平日の午前9時から午後5時までとなります。それ以外の日時を希望される場合は、担当課等へご相談ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、施設の利用制限など、現地見学を伴う出前講座が開催できない場合があります。詳しくは、担当課等へご相談ください。

会場の手配

出前講座は、市民の方が主催する学習会などの催しに、担当職員を講師として派遣するものです。会場の確保、当日の進行・催しのお知らせなどの運営や、それに伴う費用、施設見学の交通費などについては、すべて主催者側での対応をお願いいたします。
なお、開催場所は市内に限ります。

講師料

講師料は無料ですが、メニューによっては、講座に必要な材料等を事前に用意していただく場合がありますので、ご確認ください。

お願い

出前講座は、市民の皆様の生涯学習活動を支援することを目的とした「学習メニュー」です。講座の内容に関する質問応答を含みますが、苦情や陳情の場ではありませんので、十分ご理解ください。
また、個別相談や営利・政治・宗教目的、参加者から入場料等を徴する催し等、講座の趣旨に合わない場合はお受けできない場合があります。