文字サイズ
標準
大
お知らせ
概要・目的
市民講座
出前講座
施設情報
サークル・団体
市民講師
地域学校協働活動
活動報告
Circle / Group
サ
ークル・団体
芸術・文化
【水墨画】
小名浜水墨会
(おなはますいぼくかい)
活動内容・PRコメント等
私達のサークルは、平成22年4月小名浜公民館講座で約6ヵ月の講習を受け、終了後継続したい有志で会を結成し、今日まで活動を続けております。メンバーの構成は、絵に興味のある人、書道の経験者、水彩画の経験者、そして時間の余っている人、等多彩です。人数は10名程度がよく、2~3名の余裕があります。「水と墨で五彩を画く」とごく簡単な言葉の中に、日本の山水画の伝統を僅かながら体験することに、満足感を覚えています。月2回の2時間の研修は、実に楽しく又真剣でもあり、特に先生の実技指導は、目が離せません。先ずはどうぞお気軽に見学においで下さい。お待ちしております。
設立年
H22
活動日時
毎月第2、第4火曜日12:30~16:00
登録公民館
小名浜公民館
主な活動場所
小名浜公民館
会員数
8名
参加対象者
成人(男・女)
会費
入会金 なし
月額 2500円(但し2ヵ月毎徴収)
年額 なし
代表者
櫻井 裕子(さくらい ゆうこ)
講師
園部 祥山(栄一)(そのべ しょうざん(えいいち))
連絡先
櫻井 裕子(さくらい ゆうこ)
090-5183-4276
備考
サークル・団体一覧