Activity Report
活動報告11月12日(水)藤原公民館で、市民講座「和漢膳の食卓」の第2回を開催しました。
和漢膳とは日本人向けにアレンジした薬膳料理です。
講師は、楢葉町で和漢膳レストランを経営する吉田泰子先生です。
先生は早く来て、手際よく仕込みを進めていきます。
講座が始まりました。
こちらもネギの炒め物・緑バージョン!
白い部分と緑の部分で効能が変わります。
カラフルひじき!
一言も聞き逃さない、真剣モード!
白菜のクリーム煮!
美肌効果が有りそう。
みんなで盛り付けます。
盛り付けの間に先生がもう1品。
バナナとリンゴの天ぷらです。
体のバランスを整えながら、目でも美味しい和漢膳料理。
吉田先生、ありがとうございました。