Activity Report
活動報告5月から始まった前期市民講座も間もなく終了です。その様子を紹介します。
香川先生の元気なかけ声と音楽にあわせ、ストレッチやミニボールで体をほぐしながら、筋力を強化し身体のバランスを整えていきます。ボールを使った動きで普段使わない筋肉がほぐれ、身体と心がリラックスしました。毎回違った運動ができ楽しかったという声がきかれました。
①5/8 ②5/22 ③6/12 ④6/26 ⑤7/24 ⑥8/7 (木曜日)<全6回>
速水先生の美声ともにウクレレの音色が心地よい本講座。チューニングの練習や基本コードの確認後、弾き語りにチャレンジ。初めてウクレレに触れる方や触れるのが久しぶりの方も多く、初めは指の動きや楽譜を読むことで精一杯でしたが、慣れてくるとスムーズな指の動きで弾きこなしていました。ウクレレの楽しさを学びながら、少しずつ難しい曲にチャレンジしています。
①5/14 ②6/11 ③7/9(水曜日) <全3回>
鈴木先生に丁寧に指導いただき、図案や色指定に従って素敵な作品を仕上げていきます。今回はポーチ、バック、ウエルカムボードを制作しました。筆のタッチや色合いで三者三様違った作品ができました。
①5/16 ②6/20 ③7/18(金曜日) <全3回>
磐崎パンサークルの体験講座になります。各班に会員の方が加わり、基本の生地作り、発酵、焼成法などの技術を学びながら、一緒にパン作りを楽しみました。焼きあがったパンの美味しさに皆さん感動していました。