Activity Report

動報告

【江名公民館】令和7年度市民講座アルバム Vol.2😊
2025.08.29

江名公民館の令和7年度前期市民講座から3講座の様子を紹介します。

 

≪楽しいアーチェリー教室≫(全5回)

講師:熊谷章二さん
①5/31 ②6/7 ③6/14④6/21⑤6/28 土曜日

精神を集中し、数メートル先の的を射て点数を競う競技「アーチェリー」を、江名公民館で活動している「江名アーチェリークラブ」の皆さんの協力により楽しく学ぶことができました。小学4年生以上が対象で、大人と子どもにわかれて練習しました。
サークルの皆さんが使用している屋外の練習場でもアーチェリーを行い、広い練習場で自然を感じながら体験することができました。

 

≪夏休み絵手紙教室≫(全1回)

講師:木村恵子さん
①7/26 土曜日

小・中学生を対象に、夏休みの宿題にも役立つ「絵手紙」を学びました。
江名公民館で活動している「絵手紙サークル詩音彩」の皆さんにご協力いただき、保護者の方も一緒に参加され、絵手紙の世界を楽しみました。まずは全員でピーマンを描き、次に好きな野菜を選んで自由に描きました。個性あふれる素敵な作品に皆さん笑顔を見せていました。

 

≪御朱印帳講座(全1回)

講師:三瓶真二さん
①8/21 木曜日

御朱印帳の歴史を学び、オリジナルの手作り御朱印帳を作りました。とてもカラフルな表紙用の布を自分の好みで選び、オリジナルの御朱印帳を作ります。中身の作成に悪戦苦闘しながら用紙の裏表など間違えないように仕上げました。心のこもった御朱印帳が出来上がり、受講生は大満足の様子でした。

 

 

 

最近の活動報告
アーカイブ