Activity Report
活動報告小川地区市民運動会は、『郷土愛とふれあいを』を大会スローガンに、小川地区市民の融和と体力向上をはかるとともに、豊かでたくましい精神の高揚と、明るく住みよい地域づくりにつとめることを目的として、昭和33年より続く恒例行事です。今回は、9地区から8チームが出場し、優勝をめざして競い合いました。
ジャンケン競技、綱引き競技、当たりはずれは時の運!、ゲートボール競技、玉入れ競技、縄もじり競技、二人三脚競技、地区対抗リレー(女子・男子)の地域対抗競技9種目と、地域単独競技の宝拾い、特別種目の小川小学校・小玉小小学校対抗綱引き(小川小の勝利🎊)を行いました。
総合優勝は『上ノ原』(二連覇🎊)、準優勝は『柴原』、第3位は『高萩』でした🏆
子どもから年配の方まで、約500人の地域の方々が参加し、地域の絆を深めることができました😊