Activity Report

動報告

【小名浜公民館】令和7年度前期市民講座の様子②
2025.07.01

前回の活動報告に引き続き、前期市民講座の様子を紹介します。

 

【いちごキッズ】
いちごキッズ(1.5歳児~3歳児)と保護者で様々な遊びを体験し、子どもの健やかな成長を願うとともに、子育てのヒントを学ぶ講座です。
下の写真は、「室内遊びを工夫しよう」というテーマで、懐中電灯を使った遊びの様子です。

 

【小名浜スイーツ教室(初心者編)】
家庭でも手軽かつ簡単にできるスイーツ作りを基礎から学ぶ初心者向けの講座です。

初回は「🍎型なしアップルパイ🥧」を作りました!

 

【男性のための料理教室】

スーパーで調達できる食材を使い、男性ならではの手軽でおいしい料理の作り方を学びます。
初回は「汁なし担々麵」と、「むね肉のゆで鶏」を作りました!

 

 

【PPバンドでバッグ作り入門】
軽くて、水にぬれても丈夫な手芸用のPPバンドを使って、素敵なトートバッグを作ります。

完成が楽しみです♪

 

 

【免疫力アップ講座】
「腸」や「セロトニン」など、免疫力アップに欠かせない知識を学びます。
座学のほかに、健康体操も行い、心と体の健康を目指します!

 

小名浜公民館の前期市民講座、いかがでしたか?
皆様に講座の雰囲気が少しでも伝われば幸いです。
現在、令和7年度後期市民講座を鋭意企画、準備中です!
皆様のご応募、ご参加をお待ちしています♡

 

最近の活動報告
アーカイブ