Activity Report

動報告

【勿来公民館】≪市民講座≫が始まりましたよ🍀
2024.06.21

あじさいの花がそれぞれの色を出し始め、梅雨の気配を感じる時期となりました。✿✿✿
勿来公民館では、5月半ばから令和6年度前期市民講座が始まっています。
勿来公民館の今年の講座は、高校生や働いている方が受講しやすいように土曜開催や弓道の夜間開催、対象者を設定しました。

 

≪半幅帯で着る浴衣≫

講師:馬上 由美子 先生
夏になると浴衣がよく合うイベントがたくさんありますね。そんな時に自分で浴衣を着て出かけてみませんか。😊
第一回目 タオルとひもで着付け補正。浴衣の着姿をきれいにする補正方法を習う。

第二回目 帯の結び方

 

 

≪写真の教室≫

講師:樫村 博一 先生(植田町・カメラのカシムラ)

6月1日(土)写真の撮影のため、川部町のブライダルタウン「コリーナ」へ行って来ました。500種類もの多種多様なバラが見頃を迎え、受講生は講師からの課題を基に素敵な写真を撮って来ました。📷

 

 

≪「源氏物語」あれこれ≫

講師:矢内 あけみ 先生
第一回目 摂関政治までのあれこれ
源氏物語に入る前に平安時代の摂関政治の意味、「摂政」と「関白」の役割の違いを教わりました。
大河ドラマ「光る君へ」から話題を切り出した解説もあるので、とても分かりやすく興味深いです。次回は、源氏物語の主人公「光源氏」の母「桐壺」の生い立ちから始まります。📜

 

 

≪いにしえの勿来関さんぽ≫

講師:馬目 紗希 先生(いわき市勿来関文学歴史館 学芸員)

学芸員の説明を受け、吹風殿を出発し勿来の関公園(詩歌の小径、展望台)からいわき市勿来関文学歴史館を歩いて来ました。

 

 

≪勿来地区からみる日本いわきの歴史(パート3)≫

講師:小宅 幸一 先生
奈良時代から平安時代まで約470年間を、当時の蝦夷地である東北地方や、いわき、勿来地区の様子を知る講座です。

 

 

≪弓道を始めよう≫

講師:勿来弓道会

弓道場が併設された勿来公民館ならではの市民講座です。最近はアニメにもなっている弓道ですが、日本の伝統的な武道だけに、道場の凛とした雰囲気の中、射法はもちろん、弓道の礼儀作法を皆さん真剣に学んでいます。

 

 

≪圧力鍋活用法≫

講師;堀 慶子 先生
時短料理ができる圧力鍋。使い方をマスターすれば料理の幅が広がります。
今回の料理は赤飯と煮豚です。デザートはレモンケーキでした。😋

 

 

 

6月の玄関ホールディスプレイ様子です。☔

 

 

季節の花を飾っています。🌹

 

次回、前期市民講座「韓国グルメ」「おもてなしの心 茶道」「マグ&トレーディッシュにいろどりを」の様子をお知らせします。

お楽しみに💖

最近の活動報告
アーカイブ