Home Delivery Course

民講師

講師詳細

相原大成

活動内容・PRコメント等
ウォーキングフットボールという「歩くサッカー」をいわき市で広める活動をしています。また、田人地区の地域おこし協力隊として教育やスポーツを通して地域おこしをしようと活動しています。元教員の経験を活かして、楽しく、そして分かりやすくをモットーにしています。子どもから高齢者まで多世代交流ができるニュースポーツを一緒に楽しみましょう。

さらに詳しく見る
デフォルト画像
基本情報
分野 スポーツ・レクリエーション
種別 個人
氏名・団体名 相原大成
(あいはらたいせい)
年齢層 40代
活動地域 市内全域
講師性別 男性
項目 サッカー
指導内容①
タイトル ウォーキングフットボール【歩くフットサル】
内容
対象 歩くことができる人
レベル 子どもから高齢者まで参加できます
資格 JWFL公認ウォーキングフットボールコーディネーター
小学校教員免許(全科)
指導実績 いわき市でFCメヒカリとして活動しています。これまでに60回の体験会を企画しました。約100名、のべ1000人がウォーキングフットボールを経験しました。子どもからシニアまで、歩くことができれば楽しむことができるニュースポーツです。歩くサッカーを愉しみませんか?
指導内容②
タイトル ウォーキングフットボール・ウォーキングモルック・ボッチャなどのニュースポーツ
内容
対象 だれでも
レベル 子どもから高齢者
資格 JWFL公認ウォーキングフットボールコーディネーター 小・中・高等学校教員免許
指導実績 ウォーキングフットボールの体験会の参加者は、のべ1000人を超えました。さまざまな教育現場の経験を活かして、だれでも楽しめる居場所を作ります。
講師依頼
指導・活動曜日 水 金 土 日 祝祭日
指導・活動時間 午前 午後
ボランティア可否
連絡先 いわき市生涯学習プラザ 0246-37-8888