Activity Report
活動報告全国スーパーマーケット協会主催「お弁当・お惣菜大賞おにぎり部門」で最優秀賞を受賞したマルト商事のおにぎり。その磨き上げた技術を、3名のおにぎり職人からご指導いただき、しまほっけ、鮭、梅干し、塩の4種類を作りながら学びました。
はじめに職人のお手本を見て学びます。おにぎり職人はマルト商事独自の厳しい修行と試験に合格した人しかなれず、職人によって作られたおにぎりだけが店舗に並んでいます。また、時期によっては旬の具材に限りがあるため、1年で1週間しか並ばない作品もあったりなかったりだとか。スーパーマルトに行ったら、おにぎりコーナー要チェックですね。
受講生からは、「息子へのいつものおにぎりに変化が欲しいと思い参加した。職人との米とぎや握り方の違いを学べたので、家で特訓したいと思う」、「マルトのおにぎりに憧れていたので参加できて嬉しかった」など喜びの声があふれていました。
最後に職人の皆様を代表して阿部様から、「おにぎり作りで大切なのは、美味しいと思えることです。それぞれ家庭の味があるのでまずはそれを大事にしてください。あとは愛情です」と心に響くコメントを頂きました。
約3000年前から引き継がれる日本の食文化の象徴おにぎり。かけがえのないソウルフードとして大切にしていきたいですね。