Activity Report
活動報告令和7年10月21日 久之浜第二小学校 学習畑にて、今年で9年目となる伝統野菜「じゅうねん」の刈り取りを行いました。
じゅうねんは「シソ」に似た香りを持つ植物で、実を絞ってエゴマ油を作ります。
今回は、児童5名に加え小学校の先生方、じゅうねん保存会の皆様、中山間ボランティアの方が集まってくれました。
過ごしやすい天気に恵まれ、10aほどの畑は1時間ほどで刈り取りが終了し、軽トラック5台分では間に合わないほどの収穫がありました。
次回は、実を落とす作業を実施します。
実もたくさん採れるといいですね。