Activity Report

動報告

【内郷公民館】令和7年度前期市民講座の振り返りとおすすめ後期市民講座
2025.08.26

さまざまな趣向を凝らした令和7年度前期市民講座が終了いたしました(通年の講座は続いております)。

ご応募・ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。

プログラムの一部ではございますが、楽しかった講座の内容を写真で振り返りたいと思います。

【令和7年度前期市民講座】 「オーブンレンジで簡単料理!」 全2回 於:料理実習室 

【令和7年度前期市民講座】 「フラワーアレンジメント教室」 全4回 於:視聴覚室 

【令和7年度前期市民講座】 「手づくり発酵調味料ワークショップ」 全1回 於:料理実習室 

【令和7年度前期市民講座】 「初心者向け!知っておきたい競輪座学講座」 全1回 於:いわき平競輪場 

以上、一部ではありますが、令和7年度前期市民講座を写真で振り返ってみました。

ここからは、おすすめ後期市民講座のひとつ、「アンモナイトストラップ工作教室」の紹介です。

本物のアンモナイトの化石を用いて、自分だけのストラップに加工する体験教室です。

お子様の冬休みに楽しい体験をいかがでしょうか。たくさんのご応募をお待ちしております。

 

【令和7年度後期市民講座】 

「アンモナイトストラップ工作教室」

実施日時:12月13日(土)10:00~11:30 全1回 

対  象:小学4年生以上

定  員:10名

費  用:1,100円(教材費)

講  師:市石炭・化石館ほるる学芸員

※申込が定員を超えた場合は抽選となります。

 

 

最近の活動報告
アーカイブ